TNさん

「+α」の価値を
提供できる人に

SPECIAL

04

T.N.

法学部

※所属は取材当時のものです。

これまでで最も頑張ったこと

英語学習です。英語に苦手意識を持っていたのですが、海外の友人と英語で会話したいとの思いから学習を始めました。当初は単調な勉強に退屈さを感じ、継続することができませんでしたが、自分なりに楽しめる方法を見つけ実践することで、継続した学習が可能になりました。結果として日常会話が交わせるようになり、TOEICの点数も265点上げることができました。この経験から自ら工夫し、物事を進めることの大切さを学びました。

TNさん

就活で大切にしていた考え

「より多くの人や企業の成長を支える仕事」「自分の強みが最大限に活かせる仕事」の2つを軸にしていました。海外の友人の観光案内や、日本の留学生活をサポートした経験から他者を支えることにやりがいを感じていたからです。また自分の強みを最大限に活かせる環境に身を置くことで、自分自身の成長や活躍につながり、結果としてより多くの人や企業に貢献できると考えました。そのため上記2つを満たすリース業界を志望していました。

NECキャピタルソリューションの魅力は?

少数精鋭の組織であり、若手の内から大きな仕事を任せてもらえる点です。英語学習や部活動などの経験から、主体的に動けることが私の強みだと考えているので、そんな環境があるNECキャピタルソリューションに魅力を感じました。また先輩社員の人柄も魅力的で、インターンシップや選考を通して、就活生の私にも親身になってくださったことが印象に残っています。NECキャピタルソリューションであれば、自分の力を最大限に発揮して働くことができると感じました。

なりたい将来像

お客様に「+α」の価値を提供し、社内外から信頼される社会人になりたいです。それを実現するために、学びと自己研磨を続け視野を広げていきます。豊富な知識と経験を有する社員になれれば、それがお客様との信頼関係構築や、会社への貢献につながり、結果として「あの人に任せておけば大丈夫だよね」と言われる社会人になれると考えています。またプライベートでは趣味の野球やランニングに励み、仕事も趣味も充実させていきたいです。

趣味・特技

趣味はスポーツです。幼少期から野球、水泳、陸上、サッカーなど様々なスポーツに取り組んできました。現在でも野球とランニングは続けており、野球では中学時代の友人に声をかけ草野球チームを結成し、練習や試合を行っています。ランニングでは週に3日ほど走っており、ロードレース大会に向けて練習に励んでいます。今後は野球や陸上だけではなく、トライアスロンやゴルフにも挑戦してみたいです。

SPECIAL

CONTENTS MENU