MKさん

自ら動いて提案する人

SPECIAL

03

M.K.

社会学部

※所属は取材当時のものです。

これまでで最も頑張ったこと

大学時代のコミュニティラジオでの番組制作です。メンバーとともに全9回の生放送に向けて、番組の企画からアポ取り、取材、当日の放送まで行いました。オリジナリティを出すために、地域企業の社長さんをゲストに招いて放送するということに挑戦しました。普段であれば関わることのない地域住民や企業の方と交流し、当日はMCとしてゲストの方の地域に対する想いや、今までの経験を余すことなく伝えきることを意識しました。臨機応変な対応など、大きく成長できたと感じています。

MKさん

就活で大切にしていた考え

一つ目は、幅広い提案ができる会社、仕事であること。多種多様な業界のお客様と接し、自分自身を信じてもらうことで長期的に関われる点が、仕事でのやりがいにつながるのではないかと考えているからです。二つ目は、ライフステージに合った働き方ができる仕事であることです。自分らしい人生を送りたいと考える私にとって、充実した制度があるかという点はとても重視する項目でした。この2点にNECキャピタルソリューションは当てはまっていました。

NECキャピタルソリューションの魅力は?

NECグループの基盤をもとに、社会課題と向き合いながら社会価値と経済価値を両立したCSV経営を実践している点に、魅力を感じました。さらに、NECキャピタルソリューションは少数精鋭の組織ながら大きな業績を上げているという特徴もあります。私はこれまで、チームで意見を共有しながら全員で成長できる環境に身を置き、達成感を感じてきました。人と親密に関わり切磋琢磨したい私にとって、自分らしく成長できる環境であると考えています。

なりたい将来像

「自ら動いて提案できる人」になりたいと考えています。そのためには、多くのスキルを身につける必要があります。またこれから多くの経験を積み、専門性を身につけつつ視野を広げ、コミュニケーションを取る中で課題点を見つけ、良い提案を生み出せる人になりたいです。その提案を受け入れてもらうためにも同僚やお客様、関わる全ての人から信頼されるよう、誠実さを大切にします。そして活動的な社会人になることが目標です。

趣味・特技

初めての場所に行くことが好きです。色々なところに出かけるようにしていて、海外・国内旅行はもちろん、新たなお店や地域にも出かけています。その場所で新しい人や物と出会うことが、面白いです。また買い物も大好きで、服を見ることにはまっています。新しい気に入った服を着て出かけるとより一層テンションが高まります。美味しいご飯屋さんを探したり、可愛い服を探したりする旅に出たいです!

SPECIAL

CONTENTS MENU